検索
メニュー
ご来店方法
お気に入り
メニュー
トップ
PRODUCTS(商品)
THE BENT ARMCHAIR
拡大する
THE BENT ARMCHAIR
TIME & STYLE
/
タイム アンド スタイル
アイテムカテゴリ
チェア
/ ダイニングチェア
シーン
ダイニング
121,000円〜(税込)
店舗展⽰情報( 展⽰中のアイテム⼀覧は
こちら
)
⼗三ショップ -
阪急うめだ本店7階 ◯
展示の状況は時期によって変わります。詳細はお問い合わせください。
曲木による椅子を製作できる工場は世界でも限られています。この椅子は昔ながらの工法で、100年以上に渡り作り続けられている日本唯一の曲木家具工場で製作しました。曲木による最小限のパーツと背もたれのラタンによる構成はモダンとクラシックが融合し、独自のデザイン言語による美しい曲木椅子を表現しました。脚部は、ストレートな形状を残し、親しみやすい曲木のフォルムに繊細な印象を加えました。ラタンは意匠性だけでなく、優しく背中を支える快適性も高め、軽量さも相まって、幅広い世代に使っていただける椅子になりました。
曲木の技術は、1840年頃にドイツ人のミヒャエル・トーネットによって発明されました。トーネットの曲木椅子は世界で最も売れた椅子として、世界中のカフェやレストランなどで誰もが目にしたことのある椅子です。曲木は、圧力を掛けて変形したものは元には戻らない木の特性を活かした工法です。無垢材を煮沸し、金型に添って成形させて美しい曲線を作ります。
日本に曲木の技術が伝わったのは、今から100年以上前です。美しい成形に欠かせない金型治具は、熟練の職人によって寸分の狂いもなく手作業で調整され、作られています。成形は、無垢材を100°C近い蒸気で長時間蒸し、充分に水分を含ませてから治具に合わせて曲げていきます。
曲木技術を用いてチェアを製作するにあたり、歴史を継承した上で、現代のスタンダードとなるデザインをコンセプトとしました。Thebentarmchairは、手加工による昔ながらの工法が今も受け継がれている、立体的な曲木を専門とした日本唯一の工場で作られています。フレーム構成はこれまでの曲木椅子を踏襲しながら、後脚とアームにストレートな形状を残すことでモダンな洗練さを添え、貫をU字で前脚に差し込んで軽やかさを出しています。アーム部は限界値まで曲げ加工を施し、手に馴染む美しい曲線を追求しました。座った時、腕を置き、自然とアームのカーブに添って手が馴染むラインを作りました。背もたれのラタンは、繊細さと親しみやすさを与える意匠と身体をしなやかに優しく受け止める快適性を高めています。
モダンとクラシックが共存した、タイムアンドスタイルが考える曲木椅子は、手間を惜しまない作り手の製品づくりへのこだわりが形になり、独自のデザイン言語による曲木椅子が完成しました。世界中で多くの曲木椅子が今でも愛されているように、Thebentarmchairが幅広い世代に渡って、生活の中で親しまれていくことを願います。
Share
アイテム名
THE BENT ARMCHAIR
/
ザベントアームチェア
ブランド名
TIME & STYLE
/
タイム アンド スタイル
サイズ
幅:570 奥行:512 高さ:800 シート高さ:448 アーム高さ:648 (mm)
素材
本体:ブナ
張地:ファブリック/レザー
バリエーション
木部:ブナ(ナチュラルホワイト/スノーホワイト/ミディアムグレー/チャコールグレー/ソープ)
張地:ファブリック1/ファブリック2/レザー1/レザー2
資料
プライスリスト
張地バリエーション
納期
国内生産品
タグ
コンフォートQうめだ展示アイテム
取り扱いショップ‧ショールーム情報
コンフォートQ(阪急うめだ本店7階/十三ショップ)
Time & Style Osaka
Time & Style Midtown(東京)
CATEGORIES
商品カテゴリ
ソファ
ラウンジチェア
チェア
テーブル
デスク
TVボード
収納家具
ベッド・寝具
ミラー・ドレッサー
アウトドア
その他・雑貨
照明
ラグ
カーテン
INSTAGRAM
@hankyu_comfortq
Instagram
Facebook
NEWS
コンフォートQからのお知らせ
2023.08.14
台風接近による臨時休業のお知らせ
2022.08.01
サイトリニューアルのお知らせ
GUIDE
ご利用ガイド
初めての方へ
ご注文の流れ
配送・送料について
コンフォートQメンバーズについて
よくあるご質問
ご利用規約
プライバシーポリシー
クッキーポリシー
閲覧環境について
会社概要
採用情報
サイトマップ
お問い合わせ
法人のお客様
Copyright © HANKYU HOME STYLING Co.,LTD All rights reserved.