トップイメージ
USM
タイムレスな魅力を纏う
ピート・ブーン“KEKKE”シリーズの魅力
大胆でありながら、静かに空間を支配する存在感。KEKKE(ケッケ)シリーズは、PIET BOON(ピート・ブーン) コレクションの中でも際立つ、構築的なフォルムと繊細なディテールが融合したデザインです。シャープなラインと厳選された高級素材の組み合わせにより、KEKKEならではの洗練された美しさを実現しています。 この記事では、そんなKEKKEシリーズの商品と魅力をご紹介します。ぜひ、それぞれのアイテムがもたらす上質な空間を感じてください。 KEKKE LOUNGE CHAIR|ケッケ ラウンジチェア シンプルでありながら力強いフォルムが印象的なピート・ブーンを代表するKEKKEラウンジチェア。写真のものは、パウダーコーティングを施したスチールフレームに、バターのように滑らかで柔らかな質感を持つ“バターソフトレザー”のシートを組み合わせています。 洗練されたデザインは、空間に品よく調和し、モダンな邸宅のリビングや書斎、プライベートなくつろぎの場に格調高いラグジュアリーな雰囲気を演出します。 同シリーズのオットマンと合わせることで、より深いリラクゼーションを満喫できるとともに、空間全体に統一感と深みもたらします。上質な時間を大切にする方にこそ、ぜひ取り入れていただきたい一脚です。 KEKKE LOUNGE CHAIR PIET BOON ピート・ブーン 724,900円〜 フェア KEKKE OTTOMAN PIET BOON ピート・ブーン 400,400円〜 フェア KEKKE LONG CHAIR|ケッケ ロングチェア KEKKEロングチェアは、ラグジュアリーな暮らしを体現する逸品。ラウンジチェア同様に高品質な素材使いが特徴で、極上の柔らかな座り心地とエレガントなフォルムがあらゆる空間に上質な風格を添えています。 単なる家具の枠を超え、所有する歓びと空間の格を引き上げるアートピースとなるKEKKEロングチェア。洗練されたライフスタイルを一層高める存在となるでしょう。 KEKKE LONGCHAIR PIET BOON ピート・ブーン 1,032,900円〜 フェア KEKKE DINING TABLE|ケッケ ダイニングテーブル シャープなスチールフレームと厳選された天然素材の天板が調和する美しいデザイン。使い込むほどに味わいを増す素材感と計算されたバランスが、テーブルを囲むひとときを豊かで格別なものに彩ります。 KEKKEのダイニングテーブルとチェアが織りなすラグジュアリーな空間は、屋内はもちろん、屋外でもその美しさが際立ちます。※写真のチェアはインドア用です。 KEKKE DINING TABLE PIET BOON ピート・ブーン 1,228,700円〜 フェア KEKKE DINING CHAIR PIET BOON ピート・ブーン 350,900円〜 フェア KEKKEダイニングチェアは「デザイン界を牽引するPIET BOON(ピート・ブーン) コンフォートQに初登場」にてご紹介しております。 KEKKE MIRROR|ケッケ ミラー ミニマルで精緻な印象を与えるKEKKEミラー。わずか5mm幅の細くてフラットなストリップ状(帯状)のスチールフレームと、シリーズに共通するシャープで均整の取れた輪郭が融合しました。空間に静かな存在感と統一美をもたらします。 KEKKE MIRROR PIET BOON ピート・ブーン 304,700円〜 フェア 最後に、KEKKEシリーズと美しく調和しながらも独自の存在感を放つサイドテーブルをご紹介します。 KEK SIDE TABLE|ケック サイドテーブル KEKKEシリーズは、主にチェアやテーブルなど、インテリアの中で主役となる家具で構成されています。一方で、KEKサイドテーブルは控えめで機能的なデザインを特徴とした、空間に自然と寄り添う存在。KEKKEシリーズのデザイン言語を継承しながら、空間全体との調和を美しく支える役割を果たしています。 アクセントとしての効果はもちろん、機能的なパートナーとしても、暮らしにさらなる豊かさを添えてくれる一台です。 KEK SIDE TABLE PIET BOON ピート・ブーン 167,200円〜 フェア PIET BOONがデザインした家具はいずれも、豊かな天然素材、ゆったりとしたサイズ、洗練されたフォルム、そして緻密なディテールへのこだわりが特徴です。これらの家具がもたらすのは、見た目の美しさだけでなく、生活の質を高める快適さと機能性。KEKKEシリーズは、そんなラグジュアリーな空間を上質に演出します。 *コンフォートQ[株式会社 阪急ホームスタイリング]は PIET BOON(ピート・ブーン) の正規代理店です。実物展示をご覧いただける国内唯一の取り扱いショップとなります。 *インテリアデザイン・建築設計など法人のお客様からのご注文も承っております。納期確認や見積りのご依頼は下欄の「お問合せ」ボタンよりご連絡ください。 「PIET BOON」に関する過去の特集記事はこちら 2024.04.16 デザイン界を牽引するPIET BOON(ピート・ブーン)コンフォートQに初登場 オランダ人デザイナーであるピート・ブーン。 これまで世界中のインテリア・住宅・デザイン界を席巻し、PIET BOON STUDIOは2023年に40周年を迎えました。これまでピート・ブーンが全てのクライアントのために、機能性・審美性... 続きを読む 2025.07.02 PIET BOON が生み出す静かな贅沢 無駄のないライン、落ち着いた色使い。オランダらしい機能美と堅実さが評価されているラグジュアリー家具ブランド PIET BOON(ピート・ブーン) は、世界中の高級住宅、ホテル、レストランなどでも採用されており、グローバルに信頼されて... 続きを読む 2024.12.07 サイドテーブル10選手の届く場所にお気に入りを 家の中で過ごすことが増える季節。お部屋のアクセサリーとして、素材や色をサイドテーブルで取り入れてみませんか。インテリアとしては小さなアイテムですが、デザインは多彩。今回の記事では、各ブランドより個性的なサイドテーブルを10点ピックア... 続きを読む
2025.10.22
おしゃれな部屋をつくる!ペンダント照明の取付け3タイプと選び方
デザイン性の高い商品が多く、インテリアのアクセントとしても人気のペンダント照明。 部屋全体を均一に照らすシーリングライトとは異なり、ダイニングテーブルの上など “特定の場所” を効果的に照らすことができ、光と影のコントラストを楽しめる点が魅力です。近年はその需要も高まっています。 一方で、ペンダント照明は種類が豊富なため「どれを選べばよいか分からない」と感じる方も少なくありません。デザインや照度、配光といった選び方のポイントはいくつかありますが、思い通りの位置に設置するためには取付方法の確認が欠かせません。 本記事では、その基本となる取付方法について分かりやすく解説します。 このコンフォートQサイトでは#引掛仕様、#ダクト仕様、#直付仕様 の3つの取付仕様タグで一覧をご確認いただけます。 ※オプションでダクト仕様へ変更可能な器具は “ダクト仕様” タグを付けています。 ペンダント照明 3つの取付方法 1. 簡易取付(引掛仕様) 「引掛仕様」とは、天井に設置された配線器具 “引掛ローゼット” や “引掛シーリング”に器具のプラグを差し込み、カチッとひねるだけで固定できるタイプの照明です。これにより、専門の電気工事なしでペンダントライトを簡単に取り付け、取り外すことができます。日本の住宅では最も一般的に普及している天井照明の取付方式です。 ≪ワンポイント≫ ペンダントを吊りたい位置と引掛ローゼットがずれている場合は、市販されている“コードハンガー” を使って、吊る位置を振ることができます。ただし、コードハンガーは天井下地がある箇所に取り付けてください。コードの長さも必要ですので、コードカットの依頼は慎重に。 2. ダクト仕様 「ダクト仕様」とは、ダクトレールに取り付けるためのプラグが一体化されたペンダントライトです。引掛仕様の多くの商品は、購入時にダクト仕様へ変更するオプションがお選びいただけます。また、市販されているダクトレール用の “変換プラグ” を使って、ご自身でも手軽に引掛仕様の器具をダクトレールに取り付けることができます。 加えて、ダクトレールが無い場合でも、引掛ローゼットに簡易取付できる器具 “ライティングダクト” を使えば、照明プランの幅がぐんと広がります。 ≪ライティングダクトはこんな時に便利≫ 引掛ローゼットの位置がダイニングテーブルの中心からずれている場合。取付簡易型のライティングダクトを使えば、天井面に傷をつけることなく吊る位置を調整できます。 小さなサイズの器具を複数灯吊りたい場合。位置バランスの調整も簡単です。 ペンダント照明だけで明るさが足りない場合、スポットライトを組み合わせて、壁面や床面を照らす明かりを追加できます。 EASY LINE YAMAGIWA ヤマギワ 39,600円 EASY LINE YAMAGIWA ヤマギワ 35,200円 EASY LINE YAMAGIWA ヤマギワ 45,100円 多灯吊りにおすすめのミニペンダント ORB YAMAGIWA ヤマギワ 63,800円 CYLINDER PENDANT I YAMAGIWA ヤマギワ 46,200円〜 PH 2/1 PENDANT Louis Poulsen ルイスポールセン 112,200円〜 BELL DECANTER CLASSIC PENDANT LEE BROOM リー・ブルーム 121,000円〜 LITTLE LENS FLAIR PENDANT LEE BROOM リー・ブルーム 132,000円〜 FLOWERPOT VP1/VP10 &Tradition アンドトラディション 59,400円〜 フェア 3. 直付取付 「直付(じかづけ)」とは、天井や壁から出ている電気配線に、照明器具の配線を直接接続し、本体を天井や壁に固定して設置する方法です。配線工事によって思い通りの位置に取り付けることができるので、新築やリフォームのときは、工事が始まる前にどんな照明をどこに付けたいか考えておくと安心です。 ≪注意ポイント≫ 電気工事が必要 コンフォートQでは取付電気工事も承りいたします。 ※地域限定ですので、まずはご相談ください。 天井下地が必要な場合がある 引掛仕様とは異なり重量制限がほぼないため、直付仕様はシャンデリアのような重い照明器具が多く、おおよそ10kg以上の場合は天井下地が必要となります。 取り外しが容易ではない 取り外しにも電気工事が必要となるため、頻繁な交換には向きません。 上記のポイントがクリアできれば、多種多様なデザインが揃う輸入照明の中から商品をお選びいただけます。 ELLISSE PENDANT TRIPLE YAMAGIWA ヤマギワ 1,199,000円〜 CROWN MINOR YAMAGIWA ヤマギワ 555,500円〜 ICICLE PENDANT RECTANGLE YAMAGIWA ヤマギワ 396,000円 PH ARTICHOKE Louis Poulsen ルイスポールセン 1,683,000円〜 PUPPET RING 7 LUMINABELLA ルミナベッラ 720,500円〜 2097 18/30/50 FLOS フロス 385,000円〜 このコンフォートQサイトでは#引掛仕様、#ダクト仕様、#直付仕様 の3つの取付仕様タグで一覧をご確認いただけます。 ※オプションでダクト仕様へ変更可能な器具は “ダクト仕様” タグを付けています。 コンフォートQでは、心地よい空間で暮らしたいと考える方に、理想のライフスタイルを実現するサポート「コーディネートサービス」を行っております。ご希望のカラーやお好みのインテリア、ライフスタイルやご予算など、経験豊富なスタッフがお客様のお話をじっくりお伺いし、お一人お一人のご要望に合ったご提案をいたします。照明のプランニングもお気軽にご相談ください。 「照明」に関する特集記事はこちら 2025.10.14 洗練を纏うあかりYAMAGIWA OSAKAで出会う新作照明 創業100年を超える日本の老舗照明メーカー「YAMAGIWA」。デザイン性と機能性を兼ね備えた照明器具を数多く展開し、国内外の有名ブランドと提携したハイエンドなラインアップが魅力です。 YAMAGIWA OSAKAは、大阪・心斎橋... 続きを読む 2025.10.02 光と空間の豊かさを体感する「北欧の灯りを学ぶ 2025」イベントレポート 2025年9月19日・20日の両日、コンフォートQうめだ本店ならびに十三店にて、昨年ご好評をいただいた特別企画「北欧の灯りを学ぶ 2025」を、今年も開催いたしました。 会場は、うめだ本店と初開催となる十三店の両店舗。ルイスポールセ... 続きを読む
2025.10.17
インテリアの最新記事
タイムレスな魅力を纏う
ピート・ブーン“KEKKE”シリーズの魅力
大胆でありながら、静かに空間を支配する存在感。KEKKE(ケッケ)シリーズは、PIET BOON(ピート・ブーン) コレ...
続きを読む
2025.10.22
ライフスタイルの最新記事
シモンズ大阪ショールームで体験する
寝姿勢計測システムとベッド選び
一日の疲れを癒やす"眠り”は、日々の暮らしを支える大切な時間。SIMMONS(シモンズ)は、その眠りの質を追求し続けてき...
続きを読む
2025.08.27
ピープルの最新記事
永田治子 -花を描く-
LIVING with ART
柔らかくも力強く画面上に咲く一本のバラ。"花"をモチーフに創作を続ける作家・永田浩子氏の作品です。 「Sing...
続きを読む
2025.06.18
BRANDS
最新情報を阪急うめだ本店・十三ショップからお届けします